よくあるご質問
-
Q
口座を開設するには、どうすればいいのですか?
-
A
お近くの当金庫本支店へお越しください。
お手続きに必要なもの
- 個人のお客様
- 本人確認資料
- 顔写真付きの場合は、運転免許証、マイナンバーカードなどのうち1点
- 顔写真なしの場合は、健康保険証、年金手帳、住民票などのうち2点
- 有効期限のある本人確認資料は、お手続きの時点において有効期限内のものに限ります。
- 住民票は、発行日から6ヵ月以内のものに限ります。
- お届け印
- お預け入れの資金
- マイナンバーカードまたはマイナンバーが記載された住民票
- 本人確認資料
- 法人のお客様
- 法人の確認資料
履歴事項全部証明書、印鑑証明書など- 履歴事項全部証明書および印鑑証明書は発行日から6ヵ月以内の原本に限ります。
- お届け印
- 本お取引の手続きをされる方の本人確認資料(運転免許証など)
- 実質的支配者が確認できる資料
- 直近の付属明細書付き決算書、許認可証の写し、株主名簿など
- 法人番号が掲載された資料
-
- 法人のお客様とのお取引にあたっては所定の審査があり、ご回答までに2週間程度を要する場合がございます。
- 必要に応じて、追加でお尋ねしたり、書類のご提示をお願いすることがございます。
- 審査の結果によっては、お取引の申込をお断りさせて頂く場合がございますので、あらかじめご了承ください。
- 詳しくは、お近くの当金庫本支店窓口までお問合せください。
- 法人の確認資料
- 個人のお客様
-
Q
引越しをして住所が変わったときは、どうすればいいのですか?
-
A
当金庫本支店の窓口もしくは、郵送にて住所変更の手続きを行ってください。
- 窓口でのお手続きに必要なもの
- 新しいご住所を確認できる資料(下記ア~ウなどのうち1点)
- 表面に新住所の記載があるマイナンバーカード
- 裏面に新住所の記載がある運転免許証
- 転入届出後の住民票
- 有効期限のある本人確認資料は、お手続きの時点において有効期限内のものに限ります。
- 住民票は、発行日から6ヵ月以内のものに限ります。
- お届け印
- お取引内容によって別途書類をご用意いただく場合がありますので、あらかじめご了承ください。
- 詳しくは、お近くの当金庫本支店窓口までお問合せください。
- 新しいご住所を確認できる資料(下記ア~ウなどのうち1点)
- 郵送でのお手続きに必要なもの(個人のお客様に限ります。)
- 郵送変更手続き専用住所変更届
- 特定取引を行う者の【□新規□任意□異動】届出書
- 上記(1)および(2)は、当金庫ホームページ「各種お手続きについて」から専用の用紙が印刷できます。
- 新しいご住所が確認できる公的資料のコピーを2種類送付してください。
- 表面に新住所の記載があるマイナンバーカード(表面のみのコピー)
- 裏面に新住所の記載がある運転免許証(表面および裏面のコピー)
- 転入届出後の住民票
- 有効期限のある本人確認資料は、お手続きの時点において有効期限内のものに限ります。
- 住民票は、発行日から6ヵ月以内のものに限ります。また、必ず原本を送付してください。
- 融資取引(住宅ローン・各種ローンを含む。)・当座預金取引・マル優取引・貸金庫取引がある場合は、郵送でのお手続きはできませんので、お取引店窓口へご来店ください。
- 詳しくは、当金庫ホームページをご覧ください。
- 窓口でのお手続きに必要なもの
-
Q
結婚をして姓が変わったときは、どうすればいいのですか?
-
A
お取引店の窓口で変更手続きを行ってください。
お手続きに必要なもの
- 旧お届け印
- 新お届け印(印鑑変更が伴わない場合は不要です。)
- 新氏名および旧氏名の記載があり、氏名変更が確認できる資料(下記ア~エなどのうち1点)
- 表面に新氏名の記載があるマイナンバーカード
- 裏面に新氏名の記載がある運転免許証
- 旧氏名の記載がある住民票
- 新・旧氏名が記載された戸籍謄本または戸籍抄本
- 有効期限のある本人確認資料は、お手続きの時点において有効期限内のものに限ります。
- 住民票や戸籍謄本または戸籍抄本は、発行日から6ヵ月以内のものに限ります。
- すべての通帳、証書、キャッシュカード
- キャッシュカードの再発行手数料
- 詳しくは、お取引店窓口までお問合せください。
-
Q
通帳、証書、キャッシュカード、お届け印を紛失した場合は、どうすればいいのですか?
-
A
ただちにお取引店または、しんきんATM監視センターへご連絡ください。
- お取引店へは、平日の9:00~17:00の時間帯にご連絡ください。
- 上記1以外の時間帯や土・日祝日は、しんきんATM監視センター(TEL:06-6454-6631)へご連絡ください。
- お電話によるご連絡の後、紛失のお手続き及び再発行のお手続きが必要となりますので、お取引店窓口へお越しください。
- お届け印
- 印鑑紛失の場合は、新しくお届けになる印鑑(シャチハタやスタンプ印は使用できません。)
- 本人確認資料
- 顔写真付きの場合は、運転免許証、マイナンバーカードなどのうち1点
- 顔写真なしの場合は、健康保険証、年金手帳、住民票などのうち2点
- 有効期限のある本人確認資料は、お手続きの時点において有効期限内のものに限ります。
- 住民票は、発行日から6ヵ月以内のものに限ります。
- 通帳、証書、キャッシュカードの再発行手数料
- 当金庫に届出の住所と本人確認資料の住所が異なる場合は、住所変更の手続きも必要となります。
- 詳しくは、お取引店窓口までお問合せください。
お電話によるご連絡
ご来店時に必要なもの
-
Q
キャッシュカードの暗証番号を変更したいときは、どうすればいいのですか?
-
A
当金庫のATMで暗証番号の変更が可能です。ガイダンスにしたがってお手続きください。
- お取引店窓口でのお手続きをご希望の場合は、お持ちのキャッシュカードとお届け印及び本人確認資料(運転免許証・マイナンバーカードなど)をご持参ください。
-
Q
キャッシュカードの暗証番号を忘れてしまったときは、どうすればいいのですか?
-
A
キャッシュカードの暗証番号をお忘れになり、誤った暗証番号で取引されますと、お持ちのキャッシュカードはご使用できなくなり、新たにキャッシュカードを作成することになりますので、お取引店窓口でキャッシュカードの再発行手続きをお願いします。
お手続きに必要なもの
- お使いのキャッシュカード
- お届け印
- 本人確認資料
- 顔写真付きの場合は、運転免許証、マイナンバーカードなどのうち1点
- 顔写真なしの場合は、健康保険証、年金手帳、住民票などのうち2点
- 有効期限のある本人確認資料は、お手続きの時点において有効期限内のものに限ります。
- 住民票は、発行日から6ヵ月以内のものに限ります。
- 再発行手数料
- 詳しくは、お取引店窓口までお問合せください。
-
Q
キャッシュカードの一日あたりの利用限度額はいくらまでですか?
-
A
ATMによる現金出金の限度額
カード
区分法人 個人 IC
カード200万円 50万円※ MC
カード50万円※ 50万円※ - 増額が可能です。上限金額および手続きの方法等については、お取引店の窓口にお問い合わせください。
ATMによる振込の限度額
カード
区分法人 個人 IC
カード200万円 50万円※ MC
カード200万円 50万円※ - 増額が可能です。上限金額および手続きの方法等については、お取引店の窓口にお問い合わせください。
- 上記限度額には、提携金融機関ATMでのご利用、デビットカードサービスのご利用金額を含みます。
- 当金庫では、近年、特殊詐欺の被害を防止する対策として、下記お客様のご利用限度額を制限させていただいております。
年齢 当金庫ATM
でのご出金当金庫ATM
でのお振込他行庫・コンビニATMでの
ご出金/お振込65歳以上(個人事業主のお客様は除く。) 50万円 50万円 5万円 70歳以上※(1年間ATMの利用がない方を対象とする。) 10万円 0円 5万円 - 70歳以上は、個人のお客様および個人事業主のお客様ともに対象となります。
- 上記の利用限度額を超えてのお取引をご希望の場合は、通帳、お届け印及び本人確認資料(運転免許証・マイナンバーカードなど)をお持ちのうえ、お取引店窓口へお申し付けください。
- 詳しくは、お取引店窓口までお問合せください。